令和5年度講演会一覧
総会特別講演会
令和5年6月19日(月)15:30~17:30
開催場所:ホテルグランヴィア京都『草子の間』5階及びZoom開催
講演1『予測とモデルについての考察 ‐核融合エネルギーの予見性への高まる求めを背景に‐』
講師:山田 弘司 氏
東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授
講演2『機械学習を利用した半経験乱流輸送モデルの拡張と汎用性の検証』
講師:成田 絵美 氏
京都大学大学院工学研究科 講師
(プラズマ・核融合学会 若手学会発表賞受賞(2022年))
講演会
令和5年12月5日(火)15:00~18:00
開催場所:芝蘭会館別館 (2F)及びZoom開催
講演1『プラズマ・核融合研究における分光学の歴史的・学術的役割』
講師:門 信一郎 氏
京都大学エネルギー理工学研究所 准教授
講演2『ゴリラの森からヒマラヤの氷河まで ~動物の腸内細菌の生理・生態・ゲノム構㐀を通して見える世界~』
講師:牛田 一成 氏
中部大学 応用生物学部 教授