協会誌「みらい」No.30(令和5年3月)
巻頭言
『30年先の未来に向けた夢・技術とグリーントランスフォーメーション(GX)』
中部大学超伝導・持続可能エネルギ研究センター 副センター長・教授/大阪大学特任教授
筑本知子
Ⅰ.講演要旨集(掲載をご承諾いただいた講演のみ)
①『洋上ウィンドファーム開発における風車ウエイク現象予測の重要性』
②『磁場閉じ込め核融合の実現に向けたMHD安定性研究』
Ⅱ.令和4年度事業活動総括
Ⅲ.令和4年度事業活動報告書
1.未来エネルギー研究開発に関る動向調査報告
A.核融合に関る研究開発及び派生技術動向調査研究
a.国内外における核融合研究開発動向調査
b.LHD研究における技術開発及び関連技術の産業界への波及効果についての調査研究
c.粒子供給メソッドを利用した光学的診断に基づく先進ヘリカル型閉じ込め装置における輸送現象の解明
d.トーラスプラズマの回転減速後にプラズマ崩壊を伴うMHD不安定性の実験研究
e.非平衡プラズマを活用した低炭素・水素社会実現へ向けた技術開発の調査研究
B.ヘリカル系核融合研究アーカイブズ調査
2.第22回若手研究者のためのサマースクール
3.プラズマ・核融合学会「若手学会発表賞」への協賛
4.国際学会等派遣助成事業
Ⅳ.令和4年度総会
Voice
『未来エネルギー研究協会の見学会に参加して』
株式会社クリハラント 東京プラント部 東海作業所 竹田恵吾